雑記– category –

このカテゴリーについて
雑記です。いろいろなことを書き記します。
時には日常、時には備忘録・・・
-
熱が上がりまして。
朝起きたら37.1度。ラッキーと思っていたのも束の間。 現在38.4度。これまでの人生、こんなに熱が上がったことは多分ないですね。 今日は大人しくしようと思います。 -
パラドックスとかジレンマとか。
(タイトル関係ないですが)ワクチン打ってきました。 2回目です。さあ、明日はどうなるでしょう。 さて、数学の記事を書かねばならぬところですが やはり数学のことを触れるためには、諸々の定義を再確認しないといけません。 わかりやすく説明するために... -
ワクチンの2回目がもうすぐです。
雑記ブログになりつつあります。。。 今日はちょっと短めに。 明日に2回目のワクチンを打ちます。 今話題のモデルナ製です。 色々と懸念することはありますが、とにかくワクチンを打ってきます。 ではまた。 -
O-DANというサイトについて。
数学の記事がまだ無い(2021/08/26現在)このブログです。 ネタはあるので、ブログのことがもっとよくわかってきたら進める予定です。 さて、今日は「O-DAN」というサイトを使ってみました。 ここで世界中の無料写真素材を検索できます。 そこで見つけたの... -
毎日続けることの難しさ。
できるだけ毎日できるように投稿してきたのですが、やっぱり大変ですね。 ブログの初心者は、まずは毎日投稿することが大切だと言われます。 目的は以下の通りになるかと思います。 記事を書くことに慣れる。ブログの中身を充実させる。アクセスがあった時... -
Canvaというサイトを使ってみる。
Canvaという無料でサムネイル等を作成できるサイトがあるとのこと。 早速使ってみました。 どうでしょうか。結構面白いですね。 慣れてきたら有料版にも手が出てしまうかも。 今日は短いですがこんな感じで。 -
アイキャッチってどうなるんだろうっていう疑問
ペイントを使って画像を作ってみました。 お試しって書いただけですけど・・・ まずは投稿して確認ですかねー ブログってやっぱり大変。まずはしっかりとやり方を確立しないといけませんね。 そろそろ数学に関することも記事にしないといけないのでは・・... -
少しずつブログに手を入れていく。
まだまだ建物で言えば、工事中のこのブログです。 現在は1日ごとに何をやったかの過程を残しています。 骨組みを作っている最中なので、ちゃんと建物が完成したら中身を充実させたいですね。 先ほどプライバシーポリシーと免責事項を固定ページに作りまし... -
イラストを使ってみたい。
さて、今度はイラストを使ってみたいです。 しかし、検索エンジンを使って出てきた画像を使うわけにはいきません。 そこで「フリー素材」が便利ですね。 無料で利用ができるデータです。 有名どころだと「いらすとや」でしょうか。テレビでも見かけること... -
数式を導入してみました。
さて、数学ブログをするからには数式が書けないといけません。 ブログに数式を打ち込む方法も当然あるだろう・・・と、ちょっと調べてみました。 googleで「wordpress 数式」で検索すると・・・ 出ました。どうやらプラグインとやらを導入する必要がある...